■ ■
■
いつも決まった場所から
上を見上げておもいます
すると
不安と安心とが競争して
胸をつぶしてしまいそう
雲の流れはおもった以上にはやく
鳥たちのささやきはおどろき
枝の間からこぼれる陽を
どんなことに活かそうも
わたし次第
1→
■ ■
あなたの涙の意味を知った時
なぜか私には押し寄せてこなかった
宙を浮いているみたい
だから
だからそう思う
大胆に壁をこわしたあなたを見るのは久しぶりで
淡い目とちょっぴり軽い空気
壁の復旧の目処は今日
その壁を
わたしはピンク色にするんだ
2 →
■
昨日お酒につかった
だから気分悪いきょうを迎えました
会社につくと料理人たちがわやわやする中を
下向いて通過
する筈ができなかった
どうやら朝早くからケーキの試作 兼 試食会をしている模様
「ちょうどよかったtonboさん、意見が2つに分かれていて決められないんだ」
と差出されるは分厚くきられたケーキ2種類
ケーキは好きなのですが今日は今日でして
なんて言わせて頂く隙もなく
あと1時間後には大切なお客様にケーキをお出しするとかで
朝6時
料理人4人の注目→わたし
ただいまの状況
2対2
嫌な空気 普段から磨きに磨かれているステンレスのキッチンのピカピカが
今日ばかりはとってもこわかった
いやずっとこわかったんだ
決断の時 勇気だパクり
ケーキに挑む
よ、洋酒入
よりによって・・
「おいしそうに食べるなぁ あまったケーキほら、あげるよ、食べてけ」
よりによって今日
なぜにおいしい顔ができるのさ
ケーキ対決はわたしの人さし指で幕を閉じました
3 →
■■
約束の日
なみなみ度 6を持続したままお酒がすすむ
うみだした本人しか分らない
そんな独自な世界
だからこそものづくりの時は一つ一つ大切に息を吹き込みたいって
わたしは改めてそうおもったよ
くたびれたトランプでのマジック
私はあなたの顔つきでjokerをあててみせるんだ
左右にある勢いよく胸に向かうあなたの手相は
なにか予感させ
もしかしてを呼び起こす
最後にお願いしたペアのお酒が深く私のどこかにしみこんでいく
シンデレラになる筈だったのに
やってくる 夜中のおやつの時間
時計の針を左手でくるくる戻せるなら
どこまで戻すどこまで戻そう
4 →
きょう種をまいた
何の種だろう
これは種なのかな
しろとくろの丸い小さな丸3つ
ふかふかな土布団
未来をちょっとお先に想像
鼻歌まじりの午後
5 →
さみしいと口にしたら
すごくさみしくなるの
しってたのに
時間に溶け込ませようとしても
溶けないって
しってたのに
空は忙しく姿をかえ
みんなの夢
明日をふくらませる
6 →
事前連絡なしににぃがmoriの美術館現れる
ファミリー
あたたかいね
にぃの好きな海の画はないのだけど
ここまでの道のりありがとう
おっちゃんも紹介できてよかった
でもにぃの顔をみたら
いっしょに仕事していた時
あの日々ね思い出して
なんだか なんだかでした
またのお越しお待ちです
7th
ずっしりずしりの
LE CREUSET ココットロンドがほしいほしい
あたたかいスープをたくさんつくろう
■
■
出勤途中遠く向こう
誰かが手を大きくふっている
20メートル 10メートル 5メートル
あ もしかしてわたしかも
彼にみとれているうちに車は彼から20メートル先に停車
バックミラーで彼を観察
背中がゆるい「くの字」になっている彼を更に観察
そんなとほほの空気のをつくり出した彼に接近してみよう
苦手なバック試みる
どうしましたか?
oh can I たらたらたら〜
外国人さんだ!
澄んだきれいなブルー
ぼぉっとしている間にアルファベットの長蛇の列
彼はmoriの美術館を目指しているという
moriの美術館行きマーチです
なんて調子にのって言ってしまい
彼を助手席に
道の途中 猿を発見 あ 猿さる
しまった!
と思った時には・・
彼は外に出て写真をぱしぱし撮っている
でんじゃらぁす〜
なんて追いかけたものの数分後には彼でなく私が猿に追いかけられている始末
8時43分 moriの美術館に到着
開館は10時30分です なんて言える訳ないよね
おっちゃんに事情を話すと快く
うぇぇるかむうぇぇるかむ to my house
なんて言ってくれてホッとしました
3人でいただくモーニングコーヒーは
最高のひととき
霧のあさ
8th
■ ■
大切な指輪をなくしてしまった
やだよ どこにいっちゃうの
左手がさがしてるよ
それとも心地よい場所をみつけた?
追わないほうがいいって分かっているけど左手がさがすよ
閉館後おっちゃんに無理いって屋上にのぼらせてもらった
小雨が降っている
そこで何も考えず溢れるものを自由にさせてみた
ここで溢れでたものはだれに響くだろう
その声は何に吸い込まれるのだろう
辺りの静けさが方向を失わせる
おっちゃんは三角座りして雨が気持ちいいと言った
それだけであとは何も言わず私の横にずっといた
先におりるぞ
とおっちゃんは小さくなっていく
何分ここにいるんだろ 今何時
下に降りるとコーヒーの匂い
勤めて6年、サイフォンでコーヒーなんかいれたことないぞ
おっちゃんのコーヒーは
少しほんのすこし しょっぱかった
9th
パンジー200株植えた
きいろ だいだい むらさき しろ
各色の一番元気の代表1株ずつを
おっちゃんからプレゼントされた今日
10th
■
windowsを手に入れました
nomiさんの力をおかりして
98 → 2000
あと音量もどうにかしてくらさい
11th
■ ■
LE CREUSET
少し早いお誕生日おめでとう
ありがとうぅ○
すごくうれしいです
今年はあたたかいスープをたくさん作るんだ
12th
moriの美術館に花嫁さんがきました
婚礼写真の前撮り
二人の出会いがmoriの美術館だったそうです
きれいなワイン色のドレス
繋ぐ手と手から
秋風でこぼれてきたhappysan
少しお裾分け
メタセコイヤに住む 渡鳥たちが歌うたう
そんなもも色の午後
13th
■ ■
現在宿泊美術館中
朝から夜まで大忙し
昼の美術館から夜の美術館へ
ライトアップされた屋外プール
12時間目
おっちゃんと片手にコーヒーで乾杯
層になる空の下
着陸真近の飛行機のキレイを
水面の光の波紋を
風に告げる木々の詩を
お星さまより遠くな君のもとに
白い息のことばで
ゆっくり 船をだす
16th
moriの美術館 → ハニさん みかんさん なかよし君
ようこそです
風とその時々の時間帯を感じるブラジリエの画
私も大好き
もっと話したいね
もっともっと いっぱいね
夜はなかよし君とお出かけ
帽子を手にいれるんるんなあなたと
砂浜で目の前から消えた月を形どりながら食べたハニーアイス
以心伝心ゲーム
わたしはいつもあなたに勝てない
時間だね
港に近づく船 遠のく船
どちらともきらい
小さくなっていく背中もきらい
波任せの船からの波任せの光が
車にエンジンいれさせる
17th
ひはるさんとlunchの日
2人は雨人
だけど快晴
今日は天気でなくお店に裏切られたみたい・・
臨時休業って
素早く切り替えスイッチを押してくれたひはるさんに感謝です
場所を変えてニコニコlunchしました
ひはるさんと食べるごはんはホントおいしいです
バックアップの話に大笑い
わたしたちの共通点探しはまだまだ続きそうです
18th
今日は夕方、雨の中 県美術館にいきました
学芸員さんとお話
貴重な時間
パブロ・ピカソのリトグラフがおもしろかった でした
家に帰りごはんづくり
LE CREUSETのはじめの第一歩は
クリームシチュー
弱火でコトコト
ブロッコリーをいれ忘れて彩りは▲
おいしくごちそうさま
19th
台風23号
本日moriの美術館はcloseです
風の仕業で紅く撓わに実る柿を地面に落とす瞬間を
ガラス越しに何度もみていた
雨の矢が土に勢いよくさし込まれる瞬間を
飽きることなく何度もみていた
気付いた時 私の足下にたくさんの矢がささっていて
すごく
とてもいたかった
3時は手作りスイートポテトと中国茶
はちみつのあまいあまいストーリー
思い浮かばせる直角な時間
20th
以前まいた種たちが
1日1日違うかおをみせてくれます
同じ形状の種だったけれど
みんな個性もち
私が先よと背を伸ばす
それぞれのミチは違うけど
同じ何かを感じとったり
同じようにやってくる幾多の試練を乗り越えたり
いつか辿りつけるその場所を
ずっと心に
それぞれでありたい
21th
お友だちとドーナツ
ドーナツ1つプラス ラッキーデイ
くすぐったい会話がコーヒーのミルクの渦のもと
静かなふかい夜の公園で
ふたりピンク色な頬
はにかむ10時15分
22th
明日moriの美術館休館なため
今日おっちゃんがわたしの記念日を祝ってくれました
ケーキ買うの恥ずかしかったんだぞとおっちゃん。
いちごのかわいいショートケーキとなぜかfran×4
24だろだから4つね
なんて
ぜーんぶ同じ味なのは なぜ
これからも私とがんばってくださいね
24th
日頃のありがとう 今日はみこちゃんへ
カボチャコロッケを作ってみました
イギリス風な誕生日の祝い方は素敵で
来年からもイギリス風でお祝決定
静かな午後
郵便で届いた切手付メッセージや
横浜に住む古風な姉さんから届いたプレゼント
infobarに届けられるメッセージや
電話超しのあなたのおめでとう
中華料理囲んで話した時間や
ドアにかかる大きな紙袋
フンデルトヴァッサーの絵があるcafeでのモンブランや
今日空からやってきた冷たい雨粒
10月25日
みんなにありがとう
25th
今日はcafeのバイト面接日
kitchen希望です
ガリガリな店主でした
帰り ドーナツやさんで一息
窓に水玉模様をつける雨
あした晴れるかな
26th
こういうおもい と こういうおもい
わたし半分になれれば
楽になれるのに
手を離したくないよ
本当を言って大切を失うの
こわいよ
みどり色とき色の四角の箱が
心配だよ
いつから変えた
約束はようこそ と 約束はさようなら
わたし半分になれれば
きっといいのに
27th
陶芸
今日はふた物の仕上げをしました
ロクロで作ったボールの仕上げもついでに
口元がうまくいきませんでした
陶芸中断し今日OB会に登録したばかりの彼とお茶時間
ミルクたっぷりだよこのココア
こんなことあったねあんなことも
おつかれさまでした
そしてすてきなナビをありがとう
28th
宿泊美術館3日間
へとへと
ライトアップされるのは宿泊の時だけ
事務所の夜の宴会は
こそこその肉まんがメイン
見つかったらまずいからね
いたずら好きな課長
何度騙されたことか
29th
車をガリッとやってしまいました
社内電話対応審査で頂いた金一封がひらひらまう
30th
宿泊最終日
がんばった後はきまっておっちゃんといつもの場所で乾杯
かくれんぼでもするか
と課長
見つけるまでにどれくらい時間がかかるだろう
見つけられなくても嫌だしな
大人のおとこ5人と私でかくれんぼ
最初に見つかった人が次回の焼肉パーティの肉代をもつということを約束し
みんな必死
平均年齢33歳
どこにかくれよう
リミットは5分
広い館内
よし!屋上庭園に行こう!
行くと誰かいる!
ん、おっちゃん!
「お前どっかいけ」
「いやよ」
もめている間が恐ろしい
話し合い一緒に屋上庭園のプリペットの中に隠れました
プリペットの枝が突きささる痛みこらえながら
上にある夜の空をずっとみていました
星が今日はいないね
心の中におもいが1つ 2つ 3つ と 5つ
大切な人がまたふえたこと
また目標に一歩近づいたこと
気付くと夢とあっていて頬が冷たくなっていました
かくれんぼは?!
おっちゃんは?
頬にプリペットの枝くい込ませて眠っていました
今の時間は
スタートしてから40分も経っている
そろそろ誰かつかまっているだろうね〜
とおっちゃんとフロントへ
別館のカメラに必死に探す課長が映っている
まだ誰もつかまっていないようです
おっちゃんとフロントのカギをロックして
もう一度コーヒーで乾杯
おつかれさま
31th